夏ギフトにはQUOカード
お中元、お子さま・お孫さんへのお小遣い、暑中お見舞いにもぴったり!
プレゼントする相手を問わず誰にでも喜ばれる「QUOカード」で
心に残る夏ギフトを贈りませんか。
お中元、暑中お見舞い、お子さまへのお小遣い・・・夏のギフトシーンに何をプレゼントしたら良いか迷う方も多いと思います
今年の夏は、気軽に渡せて気持ちが伝わる「QUOカード」を贈ってみませんか。
「QUOカード」は全国約6万店の身近なお店でご利用いただける全国共通のギフトカード(商品券)で、使い方は「レジで渡すだけ」なので、年齢・性別問わず簡単にご利用いただけます。
金額やデザインも、豊富なラインナップの中から、用途やお相手に合わせてピッタリな1枚が見つかるはずです。
日頃の感謝を込めて
お中元代わりのカジュアルギフト・プチギフトに
家族や親戚、友人など、日頃お世話になっている方に、お中元を贈る方も多いでしょう。感謝を込めて何か贈りたいけれど、かしこまりすぎるとかえって気を遣わせてしまうこともあるので、何を贈るか迷われる方も多いかと思います。
「QUOカード」なら、お中元ほどかしこまらずに、親しい方に日頃の感謝を伝えたい場合にもうってつけです。
また、かさばらず場所を取らないので、お中元の菓子折りや、お中元をもらった際のお礼状に「QUOカード」を添えて贈るのもおすすめです。
【お中元に喜ばれる品物】お中元にQUOカードを贈りませんか?
専用の贈答用ケースやお中元に使えるのしでラッピングしてお贈りいただけます。
おすすめの商品
大切な方への感謝を込めた贈りものには、オンラインストア限定の包装済みギフトセットがおすすめです。
お子さまやお孫さんの金融教育につながる!
夏のお小遣い・プチギフトに
「QUOカード」は300円券~10,000円券まで金額も豊富なため、お子さまへの夏のお小遣いやごほうびにもピッタリです。
書店で好きな本や夏休みの課題図書を買うもよし、コンビニで自分で好きなものを買うもよし、使い方は本人の自由!
「QUOカード」なら、お子さまでも簡単に使うことができるため、はじめてのおつかいやキャッシュレス体験をしたり、それを通して自分で買った本を読んで学んだり・・夏休みのお子さまのチャレンジにも繋がるギフトになるはずです。
身近なお店で支払う体験をすることで自然とお金について学べるため、昨今注目されている「金融教育」につながります。
使う体験が金融教育につながる・学べる!だからQUOカードは子どもへのギフトにおすすめ!
小学生も楽しく学べる!「お金」や「キャッシュレス」をテーマにしたおすすめの夏休みの自由研究をご紹介
おすすめの商品
なかなか会えない友人・知人へ 暑中見舞いに添えて
最近会えていない友人や知人あての暑中見舞いにQUOカードを添えれば思わぬプチギフトに喜ばれることうけあいです。
QUOカードなら薄くてかさばらないので贈るときも受け取るときも手軽に済み、まさにちょっとした心遣いにぴったりです。 季節のご挨拶には夏らしさを感じるデザインがおすすめです。
おすすめの商品
夏休みのお楽しみ・イベント
夏休みは地域や子ども会のイベントなども開催が多くなるかと思います
場所を取らず、渡す相手を問わず喜ばれる「QUOカード」は、夏のイベントや行事でのちょっとした景品としてもおすすめです。
オンラインストアのほか、コンビニや近隣の窓口販売店でもご購入いただけるため、急に景品を手配することになっても安心です。
デジタルギフト「QUOカードPay」なら
より手軽に、簡単に贈れます
より手軽に簡単に贈るならスマートフォンで使えるデジタルギフト「QUOカードPay」がおすすめです。
「QUOカードPayオンラインストア」であらかじめ用意された豊富なデザインテンプレートから好きな画像を選ぶ、あるいはスマートフォンに保存されたお気に入りの画像を使ってメッセージを添えてオリジナルのデジタルギフトを作ることが可能です。 1コードあたり50円から1円単位で金額を設定でき(※1注文あたりの最低注文金額は1000円~)クレジットカード決済なら最短即時で発行されるので、メールやLINEですぐに贈ることが可能です。
もらった方はメールやLINEなどのコミュニケーションツールで送られてきたURLをタップするだけ、スマートフォンのブラウザ上で使えます。よくあるスマホ決済とは違い、専用アプリや面倒な手続きが不要で簡単に使えます。 使えるお店もコンビニのほかファッション、グルメ、家電量販店などQUOカードとはまた異なる加盟店網なのも魅力のひとつです。
手軽に贈れて気持ちも伝わるデジタルギフト『QUOカードPay』とは?
QUOカードPayとは一体どうやって使うの? イメージがわかない方はこちらをご覧ください!