QUOカードを選ぶ
(スタンダードカード)
【9月の風景とワンちゃん】

オルチャ渓谷
オルチャ渓谷(イタリアでの呼び方は「ヴァル・ドルチャ」)はトスカーナ州南部に広がる丘陵地。遠くに連なる山々までなだらかな丘が続き、所どころに糸杉が林立する美しい田園地帯です。
もともとは耕作に向かない土壌の土地でしたが、約300年にも及ぶ長い時間、オルチャ渓谷に住む人々によって土壌改良が行われ、現在のような景観になりました。
現在、この地ではワイン用の葡萄栽培が盛んに行われています。
渓谷には中世に起源を持つ様々な街があり、渓谷を横断する道はかつてローマやエルサレムへの主要な巡礼路として使われた歴史があります。
それらの街を含むオルチャ渓谷全域は「ヴァル・ドルチャ美術・自然・文化公園」として2004年に世界遺産に登録されました。

麦
麦は世界で最も古い作物のひとつとされ、約1万年前から人類史に登場したといわれています。
中央アジア付近を原産とする麦は、長い歴史の中で世界中に広がり、パンやビール、麺など現代の人々の食卓に欠かせない存在となっていきました。
古代エジプトのツタンカーメン王の墓に副葬品として納められたり、神話に登場するアイテムになったりと、文化的・宗教的な意味合いとしても語られることの多い植物です。
麦が日本に伝わったのは弥生時代で、朝鮮半島から伝播したといわれています。

ミニチュア・シュナウザー
ミニチュア・シュナウザーは、農場地でのネズミ駆除を行う小型作業犬としてドイツで誕生しました。
「シュナウザー」という犬名は、ドイツ語で「あごひげ」を意味する「シュナウツ」(schnauz)が由来となっています。
仙人のような眉毛と長くて立派な口ひげが特徴的で、明るく好奇心旺盛&勇敢で力強い子が多いといわれています。
体高はオスメスともに30~35cm、体重は4~8kgと定められています。

イラストレーター・はりたつお
版画家・絵本作家・イラストレーター。Benesseなど絵本作画を多数手掛ける。シンガーソングライターの兄の遺作をテーマに版画制作を開始、全国のデパート、画廊等で販売となる。特に風景画に定評があり「風景画の詩人」として評されている。
関連商品
QUOカードを大切な人に贈る
ご注文いただいたカード数分「無料カードケース」をおつけいたしております。
大切な人への贈り物や記念日など特別なギフトにふさわしい有料カードケースやのし・名入れサービスもご用意しています。
その他費用について
- 送料
- 複数のお届け先に発送する場合は、お届け先1件ごとに以下の送料がかかります。
地域 金額(税込) 本州/四国 770円 九州/北海道 990円 沖縄 1,485円
- 代引き手数料
- 商品代金と送料の合計金額に対して以下の代引き手数料がかかります。
商品代金 + 送料(税込) 代引き手数料(税込) 1円 ~ 9,670円 330円 9,671円 ~ 29,560円 440円 29,561円 ~ 99,340円 660円 99,341円 ~ 298,900円 1,100円 298,901円 ~ 497,800円 2,200円
- 銀行振込
- 銀行振込にてお支払いの場合は、振込手数料はお客様にてご負担ください。